【ポケモンダイパ】フカマルの出現場所と入手しやすくするコツ

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 45296 Views!
- 5 Zup!
ポケモンダイパ(ダイヤモンドパール)のフカマルの出現場所をまとめています。フカマルを入手しやすくするコツなども掲載しているので、ポケモンダイパのレアポケモンについて知りたい方は是非ご覧ください。
ポケモンダイパリメイク(BDSP)のフカマルの入手場所はこちら!
⇒フカマルの入手(出現)場所まとめ
フカマルの出現場所
まよいの洞窟から入手する
フカマルは206番道路付近にあるまよいの洞窟から入手することができます。フカマルはまよいの洞窟からしか出現しないうえにまよいの洞窟は通常ではわかりづらい場所にあるため、しっかり場所を把握しておきましょう。また、まよいの洞窟へ行くには「いあいぎり」と「かいりき」が必要になるので、予めポケモンに技を覚えさせておく必要があります。
まよいの洞窟への行き方
画像はタップすることで拡大することができます。![]() | 206番道路の看板の奥へいあいぎりを使い道なりに進む |
![]() | やまおとこの近くのサイクリングロードの下を進む |
![]() | サイクリングロードの柱のすぐ脇を進み、かいりきを使って階段を下る |
フカマルを入手しやすくするコツ
白いビードロを持たせる
フカマルが欲しい場合は野生のポケモンとの遭遇率をアップさせる白いビードロを活用していきましょう。エンカウント率を上げる効果があるため、普通に探すよりも効率的にポケモンに遭遇することができます特性にはっこうを持つポケモンを使う
はっこうはこの特性を持つポケモンを戦闘に持ってくることで野生ポケモンの出現率を2倍にすることができます。こちらもエンカウント率を上げる効果があるため、フカマルを捕まえる際に重宝します。【はっこうの特性を持つポケモン】
・ヒトデマン
・スターミー
・チョンチー
・ランターン
・バルビート
フカマルに関する要点
出現率が低いポケモン
フカマルはかなり出現率が低く設定されており、遭遇するにはある程度時間がかかってしまいます。遭遇したチャンスを無駄にしないためにもフカマルを捕まえる準備は万端にしておきましょう。ガブリアスに進化する
フカマルは600族の中でもトップクラスの性能を持つガブリアスに進化します。ストーリー攻略はもちろん対戦等でも活躍できるポケモンなので、余裕がある方は是非フカマルを捕まえておくことをおすすめします。この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
SlfF0eRL
- No.2683305
- 2021-07-09 18:06 投稿
フラッシュもあった方がいい
-
j41VMd4p
- No.2683265
- 2021-07-08 10:41 投稿
まーーじーーかーー