【フェアリースフィア】リセマラの効率的なやり方【フェアリス】

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 1388 Views!
- 1 Zup!
フェアリースフィア(フェアリス)のリセマラの効率的なやり方をまとめています。所要時間や引ける回数、ガチャ確率なども掲載しているので、フェアリースフィアでリセマラする予定の方は是非ご覧ください。
リセマラの基本情報
フェアリースフィア(フェアリス)のリセマラの基本情報をまとめています。所要時間や引ける回数、ガチャの確率などを掲載しているので是非ご覧ください。⇒リセマラ当たりランキング
所要時間と引ける回数
所要時間 | 約10分 (ダウンロード時間により変動) | ||
引ける回数 | 12回 |
ガチャ確率
/ | 妖精 | 家具 | スフィアパーツ |
星5 | 2% | 10% | 3% |
星4 | 6% | 20% | 7% |
星3 | 12% | 40% | - |
リセマラの効率的なやり方
フェアリースフィア(フェアリス)のリセマラの効率的なやり方をまとめています。リセマラの簡易手順なども掲載しているので、フェアリースフィアでリセマラする予定の方は是非ご覧ください。リセマラの手順
①.フェアリースフィアをインストールする
②.ゲストでログインする
③.ストーリーをスキップする
④.名前を入力する
⑤.チュートリアルガチャを引く
⑥.フェアリススフィアを選択
⑦.チュートリアルを進める
⑧.1-2には進まずにホーム画面に戻る
⑨.メールから報酬を受け取る
⑩.ガチャを引けるだけ引く
⑪.目当てのキャラが出なければアプリを削除して①へ
ゲストでログインする

フェアリースフィアでリセマラする場合はゲストでログインするようにしましょう。アカウントでログインしてしまうとアカウントにデータが保存されてしまい、リセマラができなくなってしまいます。
ストーリーをスキップする

ゲームをスタートするとストーリーが始まりますが、右上に表示されているスキップボタンをタップするとストーリーを飛ばすことができます。リセマラを行う場合は活用していきましょう。
チュートリアルガチャを引く

ストーリーをスキップするとチュートリアルガチャを引くことができます。しかし、チュートリアルガチャはベニテングダケが確定で排出されるため、この段階でのリセマラは行うことができないので注意しましょう。
フェアリススフィアを選択

3つのフェアリススフィアの内1つを選ぶことができます。選ばなかった他のフェアリススフィアも後に入手することはできるため、気に入ったものを選んで問題ありません。
1-2には進まなくでもOK

チュートリアルを進めていくと冒険の1-2へ進むように促されますが、こちらは強制ではないためクリアする必要はありません。そのままホームに戻り報酬を受け取りガチャを引きましょう。
メールから報酬を受け取る

チュートリアルを終えて自由に動けるようになったらメールから報酬を受け取りましょう。ここから得た報酬を使うことでリセマラができるようになります。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X