【バトルアライアンス】設計図の入手方法まとめ【バトアラ】

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 9708 Views!
- 2 Zup!
SDガンダムバトルアライアンス(バトアラ)の設計図の入手方法をまとめています。設計図の入手方法をミッションごとに掲載しているので、バトルアライアンスの機体の入手方法が知りたい方は是非ご覧ください。
設計図の入手方法まとめ
sdガンダムバトルアライアンスの設計図の入手方法を一覧でまとめています。設計図を入手できるミッションをディレクトリごとに掲載しているので、バトルアライアンスの設計図の入手方法が知りたい方は是非ご覧ください。⇒最強のおすすめ機体まとめ
DIRECTORY1までの設計図
DIRECTORY2の設計図
DIRECTORY3の設計図
DIRECTORY4の設計図
DIRECTORY5の設計図
DIRECTORY6の設計図
DIRECTORY7の設計図
設計図に関する要点
設計図の解析率を上げることで機体を入手

sdガンダムバトルアライアンスではミッションをクリアして設計図を入手し、設計図を集めて解析率を100%にすることで機体が使用できるようになります。機体によってはパイロットも同時に解放されるので覚えておきましょう。
機体の設計図を入手できるミッションは固定
機体の設計図は様々なミッションからランダムドロップするわけではなく、各ミッションごとに固定されています。欲しい機体がある場合はその機体の設計図がドロップするミッションを周回すればいいということになります。機体ごとに設計図の仕様が異なる
設計図の仕様は機体ごとに異なっており、1つでも設計図を入手すればすぐに解析率が100%になるものもあれば、設計図1・設計図2・設計図3のように設計図が分割されていてそれぞれの設計図を必要数集めて解析率を100%にしなければならないものなど様々です。強力な機体であればあるほど必要な設計図の数が増える傾向にあるため、使いたい機体を解放する場合はある程度ミッションを周回する必要がある点に注意しましょう。
⇒機体の入手方法まとめ
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X