【ドラえもんのどら焼き屋さん物語】引き継ぎのやり方

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 3821 Views!
- 1 Zup!
ドラえもんのどら焼き屋さん物語の引き継ぎのやり方をまとめています。周回データの引き継ぎ手順を詳しく紹介しているので、ドラえもんのどら焼き屋さん物語の攻略情報が知りたい方はぜひご覧ください。
引き継ぎのやり方
引き継ぎの手順
![]() | |
① | タイトル画面から「スタート」を選ぶ |
② | セーブスロットからセーブデータを読み込む (下の青いアイコンが表示されているデータ) |
③ | 3つある項目の中から「最初から」を選択する |
④ | 上書きを許可する |
⑤ | 表示されるメッセージにて「はい」を選ぶ |
引き継ぎできる項目
ドラえもんのどら焼き屋さん物語で引き継ぎができる項目をまとめています。引き継ぎに必要なポイントも掲載しているのでぜひご覧ください。引き継ぎできる項目 | 必要ポイント |
残りをお金と交換 | 0 |
残りをFポイントと交換 | 0 |
残りをコインと交換 | 0 |
お金 20% | 100 |
お金 20% | 100 |
お金 20% | 100 |
Fポイント20% | 100 |
Fポイント20% | 100 |
Fポイント20% | 100 |
未来コイン20% | 100 |
未来コイン20% | 100 |
未来コイン20% | 100 |
施設のグッズ商品 | 25 |
店員の能力 20% | 50 |
レアなお菓子のレシピ | 50 |
トレーニング用ポイント 50% | 50 |
魅力アップアイテム | 25 |
飾り付けの所持数 | 50 |
お土産にできるお菓子 | 50 |
記念像の個数 | 50 |
引き継ぎとは?
前データの一部を引き継いで新たにゲームを始められる要素
引き継ぎとは一度クリアしたセーブデータを使用することで、新たにゲームを始めたときにクリア済みのデータから一部の要素を引き継いで新たにゲームを始められることを指します。引き継げるものについてはゲームにより異なり、全ての要素を引き継げるものや一部の要素しか引き継げものなど様々です。
【その他おおすすめページ】
レシピの一覧 | 隠しレシピまとめ |
スマホ版はある? | 引き継ぎのやり方 |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X