【ティガレックス最強攻略】未完成

【ティガレックス最強攻略】未完成
  • 991 Views!
  • 7 Zup!

ティガレックス 絶対強者

※この投稿を見る前のお願い※

これはあくまでも初めてティガレックスを挑む人用です。簡単に倒せる人は無視しても構いません。

まだ完成してないんでそれでもいいなら見てもコメ書いてもおkです。

僕はハメ系は嫌いなんでハメは書きません。
では早速持ち物からです

〜持ち物〜
※その道具の名前の次にあるMAXなどはその道具の数を意味します。

・回復薬 MAX

・回復薬グレート MAX 必須!!

・シビレ罠 必須!!

・トラップツール MAX 必須!!

・ゲネポスの麻痺牙 2つ 必須!!

・閃光玉 MAX 必須!!

・鬼人薬グレート 1〜3個 (あったほうが楽です)

・大タル爆弾G MAX

・ペイントボール 10個ぐらい 必須!!

・調合書1〜4まで 

・アオキノコ 10個

・ハチミツ 10個

・光蟲 MAX

・素材玉 光轟と同じぐらいの数
(あくまでも個人的な考えのものです)


〜武器〜
武器で特におすすめするのは【斬破刀】です。

※ここで「鬼斬破のほうがいい」という人が続出すると思いますが、それは無理です

 お願いにも書いてある通り、これはティガレックスに初めて挑む人用

 =村クエ4緊急ティガレックスor集会所HR3に上がるための緊急 に挑む人用なので

 まだ肝心の鬼斬破を作る必要素材のキリンの雷尾を手に入れられません。
 (キリンのクエストは村クエでも5で出るので)

[斬破刀に必要な素材]
電気袋×4

大地の結晶×30

マカライト鉱石×15
 
で鉄刀[神楽]から強化できます。

今度は上の道具の手に入れ方です。
電気袋・・・・・・これがわからない人は結構いると思います。
      
         フルフルを倒して、剥ぎ取りで手に入れられます。
      
         ですがでるのはかなり低確率なので根気よくやりましょう。

         フルフルを倒すクエストだったら報酬で必ず手に入ります。

大地の結晶・・・・これは知っている人は多いと思いますが一応・・・。
  
          雪山、ポッケ農場で発掘でたまに出てきます。

マカライト鉱石・・マカライトは大地の結晶の手に入れられる場所と同じです。

          ですが出るのは結構低確率なので根気よくやりましょう。


〜防具〜
ティガレックスに挑むには最低でも200以上防御力がないとかなりきついと思います。

そこで僕が特におすすめするのはザザミ一式orブランゴ一式です。

なぜなら両方とも倒しやすい大型モンスターの素材を使うからです。

っていうかこれじゃないときついかもしれません。

ザザミorブランゴを使うのならレベルは6〜8ぐらいまで行ってるといいですね。

↑の防具の必要素材もあとで書きます。申し訳ございません。

〜戦法〜

さて、肝心の戦法へ入ります。

みなさんご存知?の通りティガレックスは半端なく攻撃力が高いです。

ぼっとしているとあっという間に倒されてしまいます。

それに+でスピードも結構あるので攻撃のしようがなくやられてしまう人も少なくないと思います。

そこで必要になるのが〈閃光玉〉です。まず閃光玉を当て、目をくらませましょう。

ピヨピヨ状態になっているときは暴れている(ちょっと攻撃もする)ので注意が必要です。

まず尻尾を切断しましょう。そうすることで回転攻撃の攻撃範囲が狭くなり、有利になります。

そしてティガレックスが怒るまで動きを見ながら攻撃していきましょう。
(怒ると前足、顔の一定部分が赤くなります)

怒ったなと思ったら、すぐ逃げて、怒るのがやむのを待ちましょう。

ティガレックスの怒っている状態は非常に攻撃力が高いのですぐやられてしまいます。

もう怒っていないだろうと思ったらティガレックスに気付かれないようシビレ罠を仕掛けましょう。

そしたらわざと見つかって、罠の所までおびき寄せます。

罠にかかったらめいっぱい攻撃します。

太刀だったらゲージがたまったのを確認したらを押しまくります。

そしてしびれなくなったらまた逃げて、シビレ罠を作ります。

今のを繰り返して、ティガレックスが足をひきずって飛んで移動したらそれを追いましょう。
(エリア3に行き、寝て回復すると思います。)

ここからはなるべく速く移動し、ティがレックスが寝ていたらまずギアノスを殺ります。(…。

そしたら弱点である頭に近い所に大タル爆弾を最大まで置いて、少しはなれてペイントを投げます。

これでジ・エンド!!!
(これでも倒れなかったら適当に攻撃してたらすぐ死にます。)


今はとりあえずここまでです。どんどん更新するので期待しててください^^

・・・。まだこれ未完成だということ書いてあるのにそれはないと思いますが><
ちゃんと今はとりあえずここまでです。と書いてありますよ?
でも見にくいところはどういう所が見にくいのでこういう風に改善するといいですね。
と書いてくれればできればいいのですが・・・。

結果

ティガレックス攻略

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

ユーザーコメント(5件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
まだまだ不慣れな初心者マークですが、おかげで勝てました。嬉しいです♪ありがとうございました。
返信する
いいと思いますよ。ただ斬破刀って作っても後の活躍がざんぱ刀に奪われますね・・
方法はいいと思いますよ。
返信する
個人的には見づらいことはないです。

訂正ですが
・調合書は4まででいいはず。
・光轟ではなく光蟲です。(‘むし’で変換すればでます)
返信する
肝心の戦術が書いてないじゃないかッ!
見やすさを重視したのかも知れませんが、改行が多過ぎですよ。逆に見辛いかも……。
太刀もいいですが、雪山ティガならランス、ガンスでもいいと思います。頂上なら壁ハメ出来ますし。
あと持ち物なんですが、本当に苦手な人なら閃光玉の調合補充分もあった方がいいのでは?薬草とハチミツとアオキノコも持っていけば尚安全かと。故に持ち物に調合書も加えて欲しいですね。
鬼神薬ではなく鬼人薬です。これはマックスは要らないでしょう。2死したとしても使うの3個までですし。
返信する