【ダイパリメイク】なつき度の確認方法【ポケモンBDSP】
- Pq1C8GHt
- 最終更新日:
- 12118 Views!
- 1 Zup!
ポケモンダイパリメイク(BDSP)のなつき度の確認方法をまとめています。なつき度チェッカーの入手方法や使い方なども掲載しているので、ダイパリメイクをプレイしている方は是非ご覧ください。
なつき度の確認方法
なつき度チェッカーを使用する
ポケッチアプリ機能の1つである「なつき度チェッカー」で、なつき度を確認できます。Rボタンでポケッチを起動後、右側にある赤いボタンを押してなつき度チェッカーに切り替えましょう。
ポケモンにカーソルを合わせてAボタンを押すとハートが現れ、なつき度が高いほどハートが大きくなり、ハートの数が増えます。
⇒なつき度チェッカーの使い方と入手方法
ヨスガシティの女性に話しかける
ヨスガシティの「ポケモンだいすきクラブ(釣り人がいる奥の家)」にいる金髪の女性に話しかけると先頭にいるポケモンのなつき度を確認することができます。
なつき度が最大の場合はなかよしリボンを入手できるので、なつき度の指標として活用することができます。
213番道路で確認
なつき度がマックスになったポケモンを所持した状態で213番道路にいるキャラに話しかけると「あしあとリボン」をもらえます。ヨスガシティの女性と同様になつき度の指標として活用していきましょう。なつき度とは?
懐いているかを示す数値
ポケモンがトレーナーにどれだけなついているかどうかを示す数値のことです。なつき度を上げることで戦闘中様々な効果を得たり、特定のポケモンを進化させることが可能です。⇒なつき度の上げ方と進化するポケモン
一部の技の威力に影響する
「おんがえし」と「やつあたり」は、覚えているポケモンのなつき度によって威力が変わります。「おんがえし」はなつき度が高いほど威力が上がり、「やつあたり」はなつき度が低いほど威力が上がります。この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X