
【セブンスドラゴンⅢ 攻略】効率のいい経験値稼ぎ

- ヘッドショットG
- 最終更新日:
- 9081 Views!
- 3 Zup!
攻略 レベル上げ 経験値 効率 セブンスドラゴン セブンスドラゴン3 クイーンラビ
「セブンスドラゴン3」で効率よく経験値稼ぎができる場所と方法のまとめです。
序盤:クイーンラビ狩り
CHAPTER:0のダンジョン『東京スカイタワー』で出現モンスター名 | 浮遊 | AZ | EXP |
クイーンラビ(レア) | × | 15 | 300 |
クイーンラビは、プレイ直後ではかなり美味しい300EXPをドロップするモンスターです。
同じ場所に出現するゴールドラビはお金を700落とすので、両方狙いで最初のレベル上げ+お金稼ぎをするのがオススメ。
ただし、レベルや装備品が揃うまでは尻尾の攻撃がそこそこ強いので注意しましょう。
STAGE3、STAGE4での出現を確認しており、それ以下の階層では現在未確認です。
序盤:東京地下道
DLC以外で序盤に稼げる場所として、東京地下道があります。現在、ゴールドラビEXやクイーンラビEX系などを確認済みです。
中盤:紅杭の塔周回
チャプター5.1以降で、ヨリトモのキークエストをクリアした後に行けるようになる「紅杭の塔」でひたすらモンスターを倒す方法です。ここでは、低確率ですがゴールドラビEXやクイーンラビEX、フロワロシードSX等、経験値やお金がおいしいモンスターが多数出現します。エンカウント率が上がるフィールドスキルのキラーズアトラクト、獲得できる経験値やお金が増えるスキルアッパーGやエクスアッパー、とってもアッパー等を使うと、より効率良く稼げます。
クリア後:裏ダンジョン『幻影首都・影』
クリア後は、封印区レデイン:最下層でエンカウントする敵がドラゴンになります。ここでは、経験値を1試合で1万近く稼ぐことができます。
効率よくドラゴンを倒す手段として、アースクェイク+初期弾薬をMAXにしたバニッシャーを使う方法があります。具体的な手順は以下の通りです。
①セーブポイントの横でフィールドスキル『キラーズアトラクト』を使いモブドラゴンを呼び寄せる。(バニッシャーに、リトリートリング+フェーザリングなどを装備させ、パーティーで最速になるよう調整するとなお良いでしょう)
②パーティーの一番左をバニッシャーに並び替え、アースクェイクを選択したら、Rで戦闘をオートにする。
結果
効率よく稼げる!
関連スレッド
【セブンスドラゴンIII code:VFD】質問スレッド【セブンスドラゴンIII code:VFD】雑談スレッド
【セブンスドラゴンIII code:VFD】フレンド募集スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X