
【クリプト オブ ネクロダンサー】消費アイテム一覧【攻略】

- ヘッドショットG
- 最終更新日:
- 5968 Views!
- 1 Zup!
アイテム 攻略 防具 武器 一覧 Vita ネクロダンサー クリプトオブネクロダンサー スペル
PS4版・vita版のクリプト オブ ネクロダンサー(crypt of the necrodancer)消費アイテム一覧です。
▼クリプト オブ ネクロダンサー 攻略情報まとめはこちら
使用アイテムは、たいまつ、巻物、回復アイテムorドラム、ボムの4種類を同時に持つことができます。
回復アイテムや巻物、ボムは1回使うと消費されて無くなります。
初期の段階では出現するアイテムは少なく、ロビーでダイヤを支払うことによって出現するアイテムが増えていきます。
ボムはLボタン、巻物は○ボタン、回復アイテム・ドラムは□ボタンを押すことで使えます。
「困ったときの巻物」を使用すると、下記の効果のうち条件を満たしている1つが発動します。上から順に発動する優先度が高くなります。
▼クリプト オブ ネクロダンサー 攻略情報まとめはこちら
消費アイテムについて
宝箱やショップで購入することで入手できます。クリプト オブ ネクロダンサーでは、攻略の際に必須といっても過言ではないほど重要です。使用アイテムは、たいまつ、巻物、回復アイテムorドラム、ボムの4種類を同時に持つことができます。
回復アイテムや巻物、ボムは1回使うと消費されて無くなります。
初期の段階では出現するアイテムは少なく、ロビーでダイヤを支払うことによって出現するアイテムが増えていきます。
ボムはLボタン、巻物は○ボタン、回復アイテム・ドラムは□ボタンを押すことで使えます。
消費アイテム一覧
回復アイテム・ドラム
爆弾(ボム)
画像 | 説明 |
![]() | 爆弾(ボム) 設置後3ターン後に爆発 周囲1マスを巻き込む。敵には4 主人公には2ダメージを与える。 範囲内の壁や設置物は破壊される。 中身のある設置物からは 中身が出る。(木箱や祠など) |
巻物(スペル)
「困ったときの巻物」を使用すると、下記の効果のうち条件を満たしている1つが発動します。上から順に発動する優先度が高くなります。
条件 | 効果 |
周囲に2体以上の モンスターがいる | 周囲8マスの モンスターに6ダメージ |
武器を持っていない | レイピア(ガラス)を取得 |
残りハートが0.5 | ポーションを取得 |
コインを持っていない | クーポンを取得 |
武器がノーマルのダガー またはガラスのかけら | ランダムでレアな 武器を取得 |
トーチを持っていない | ランダムでレアな トーチを取得 |
防具を持っていない | ランダムでレアな 防具を取得 |
シャベルが ノーマルのシャベル またはガラスのかけら | ガラスのシャベル またはピッケルを取得 |
どれにも当てはまらない | 所持している装備の ガラス化したものを得る |
関連スレッド
【クリプト・オブ・ネクロダンサー】雑談スレッド【クリプト・オブ・ネクロダンサー】フレンド募集スレッド
【クリプト・オブ・ネクロダンサー】質問スレッド
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
ik21B10k
- No.2641250
- 2020-01-03 02:34 投稿
めラオゃ7ケィやにナレぜペゃキセぜスのゅ