【クリプト オブ ネクロダンサー】消費アイテム一覧【攻略】

【クリプト オブ ネクロダンサー】消費アイテム一覧【攻略】
  • 5968 Views!
  • 1 Zup!

アイテム 攻略 防具 武器 一覧 Vita ネクロダンサー クリプトオブネクロダンサー スペル

PS4版・vita版のクリプト オブ ネクロダンサー(crypt of the necrodancer)消費アイテム一覧です。

▼クリプト オブ ネクロダンサー 攻略情報まとめはこちら


消費アイテムについて
宝箱やショップで購入することで入手できます。クリプト オブ ネクロダンサーでは、攻略の際に必須といっても過言ではないほど重要です。
使用アイテムは、たいまつ、巻物、回復アイテムorドラム、ボムの4種類を同時に持つことができます。
回復アイテムや巻物、ボムは1回使うと消費されて無くなります。
初期の段階では出現するアイテムは少なく、ロビーでダイヤを支払うことによって出現するアイテムが増えていきます。
ボムはLボタン、巻物は○ボタン、回復アイテム・ドラムは□ボタンを押すことで使えます。


消費アイテム一覧
回復アイテム・ドラム
画像説明
リンゴ
使用するとハートが1回復する。
チーズ
使用するとハートが2回復する。
フライドチキン
使用するとハートが3回復する。
ハム
使用するとハートが4回復する。
心臓移植
一定時間、ビートに
関係なく動けるようになる。
ウォードラム
1度叩くと次のターンの
攻撃力が倍になる。
連続で5回以上叩くとその
次のターンの攻撃力が3倍になる。
ブラッドドラム
使用するとハートを0.5消費し
次のターンの攻撃力を無限にする。
ショベルを持っていない場合
でも土の壁を掘ることが出来る。
せいすい
周囲1マスに5ダメージを与え
ダメージを与えた敵の数だけ
ハートが回復する。

爆弾(ボム)
画像説明
爆弾(ボム)
設置後3ターン後に爆発
周囲1マスを巻き込む。敵には4
主人公には2ダメージを与える。
範囲内の壁や設置物は破壊される。
中身のある設置物からは
中身が出る。(木箱や祠など)

巻物(スペル)
画像説明
ファイヤーボールの巻物
プレイヤーの横一直線に
炎のビームを発生させ
8ダメージを与える。
フリーズの巻物
マップ全体の敵を一定時間凍らせる
水の床は凍り、
溶岩の床はなくなる。
シールドの巻物
一定時間ダメージを防ぐ
シールドを発生させる
エンチャントの巻物
武器の素材を変化させる
地震の巻物
プレイヤーの半径11マスの
壁をランダムに破壊し
範囲内の地面にいる
モンスターに1ダメージを与える。
ショップの壁は破壊できない。
フィアーの巻物
一定時間モンスターが
プレイヤーから逃げ出す。
効果中は通常移動しない
モンスターも含めて等速で
行動するようになる。
困ったときの巻物
状況に応じた
様々な効果が発動する。
詳しくは下記を参照
巨大化の巻物
巨大化して攻撃、防御力が2倍に。
壁を掘る力が1増える。
お金持ちの巻物
コインを出現させる
アイテムチェンジの巻物
マップ全体のアイテムを
ランダムで変化させる。



 困ったときの巻物:効果一覧
「困ったときの巻物」を使用すると、下記の効果のうち条件を満たしている1つが発動します。上から順に発動する優先度が高くなります。

条件効果
周囲に2体以上の
モンスターがいる
周囲8マスの
モンスターに6ダメージ
武器を持っていないレイピア(ガラス)を取得
残りハートが0.5 ポーションを取得
コインを持っていないクーポンを取得
武器がノーマルのダガー
またはガラスのかけら
ランダムでレアな
武器を取得
トーチを持っていないランダムでレアな
トーチを取得
防具を持っていないランダムでレアな
防具を取得
シャベルが
ノーマルのシャベル
またはガラスのかけら
ガラスのシャベル
またはピッケルを取得
どれにも当てはまらない所持している装備の
ガラス化したものを得る

関連スレッド

【クリプト・オブ・ネクロダンサー】雑談スレッド
【クリプト・オブ・ネクロダンサー】フレンド募集スレッド
【クリプト・オブ・ネクロダンサー】質問スレッド