【クリプト オブ ネクロダンサー】ゾーン1 攻略【攻略】

【クリプト オブ ネクロダンサー】ゾーン1 攻略【攻略】
  • 4776 Views!
  • 2 Zup!

アイテム 攻略 防具 武器 ボス 一覧 Vita ネクロダンサー クリプトオブネクロダンサー

PS4版・vita版のクリプト オブ ネクロダンサー(crypt of the necrodancer)のゾーン1の攻略情報まとめです。
※タイムアタック(ハードコア・オールゾーンモード)の攻略情報ではありませんのでご注意ください

▼他エリアの攻略情報はこちら
▼ミニボスの攻略情報はこちら


 ネクロダンサー:ゾーン1について
クリプト オブ ネクロダンサーで、初めて行くことになるステージ(ダンジョン)。
スライムやスケルトンなど比較的動きが読みやすい敵が多く登場する、1番簡単なゾーンです。地形もあまり複雑ではなく、足場が悪い場所もほぼありません。
また、ゾーン1をクリアしないとゾーン2へ行くことができません。

ゾーンの構成は「3フロア+ボス」となっています。ボスは4種類の中から毎回ランダムで選出されます。
また、1フロアごとにアイテムショップと1体の「ミニボス」がいます。
ミニボスを倒さないと階段を降りることができません。(落とし穴等でミニボスを倒さず下に降りた場合は、下のフロアの小部屋に閉じ込められ、密室でミニボスと戦うことになります。)
フロア内にはモンスターの他、装備品やアイテムが落ちています。


ゾーン1:出現モンスター
画像名前ハート
攻撃力
説明
 
バット1
0.5
ランダム移動
 
レッド
バット
1
1
ランダム移動
 
グリーン
バット
1
1.5
ランダムに8方向移動
 
ゴースト1
1
近づくと透明になる。
透明な間はPhasing
属性のみ有効。
 
モンキー1(4)
-
抱きついてこちらの
行動を封じてくる。
抱きつかれると
4ダメージ与える
まで移動不可。
 
ホワイト
モンキー
2(6)
-
基本的にモンキーと
同じだが必要な
ダメージが
6になっている。
攻撃を与えると
ノックバックする。
 
スケルトン1
0.5
こちらを追って
攻撃してくる
 
イエロー
スケルトン
2
1.5
こちらを追って
攻撃してくる。
1ダメージ与えると
ダメージを与えた方向
へ走っていく。
 
ブラック
スケルトン
3
2
こちらを追って
攻撃してくる。
2ダメージ与えると
ダメージを与えた方向
へ走っていく。
 
グリーン
スライム
1
100
移動も攻撃も
してこない。
 
ブルー
スライム
2
1
上下2マスを
往復し続ける。
 
オレンジ
スライム
1
0.5
4マスを時計回りに
回り続ける。
 
ゾンビ1
1
縦か横にまっすぐ
移動。障害物に
ぶつかるとUターン。
 
レイス1
0.5
突然出現して
攻撃してくる。
一部のアイテムを
装備すると位置が
わかるようになる。


ゾーン1:床の種類
画像説明
土の床。
しばらくリズム通りに移動していると光る。
水の床。1ターン動けなくなる。
通過後は通常タイルに戻る。
小型モンスターにも影響する。
たんけんかブーツ、ジャンプブーツなどで
無効化することができる。


ゾーン1:出現トラップ
※トラップはビート関係のもの以外小型モンスターが踏んでも発動する
画像説明
落とし穴。踏むと次の階へ落ちる。
ミニボスを倒していない状態で落ちると
次フロアの最初の部屋が硬い壁に囲まれ
この部屋に前の階のミニボス含め
4体の敵が配置される。
ミニボスを倒すと壁が消える。
踏むと2のダメージ。
踏むと矢印の方向のマスに移動する。
踏むと一定時間ビートが遅くなる。
効果中に破壊するとフロアを降りる
までビートの速さが戻らなくなる。
踏むと一定時間ビートが速くなる。
効果中に破壊するとフロアを降りる
までビートの速さが戻らなくなる。
踏むと足元に爆弾が設置される。

関連スレッド

【クリプト・オブ・ネクロダンサー】雑談スレッド
【クリプト・オブ・ネクロダンサー】フレンド募集スレッド
【クリプト・オブ・ネクロダンサー】質問スレッド