【めがみめぐり 3DS】最新版!リセマラの仕方【攻略】

- ポケモンの極意
- 最終更新日:
- 40625 Views!
- 25 Zup!
2016年の12月8日にリリースされた【めがみめぐり 3DS】のリセマラの仕方です。
1.初めて引く高級つづらのリセマラの仕方です。最初のチュートリアルを終わらせます。
2.サイコロを一回振ってセーブします。
3.次にサイコロを振って何もない駅に止まるとアマテラスが無料で一度だけ、高級つづらをさせてくれます。
①偶数が出た時賽銭が貰える
藤鼠色のジャケット、鈍色の制服ブレザー
もしくは
②奇数が出た時賽銭が貰える
亜麻色のジャケット、紺の制服ブレザー
もしくは
③サイコロで通過したマスに置かれた賽銭銭を取得できる
赤バラのアオザイ
[[image:747764|250px]]
写真でこの位置に当るのが、鈍色の制服ブレザー
写真でこの位置に当るのが、赤バラのアオザイ
4.9つあるつづらをタッチして①、②、③のどれかに該当する服が出なかったときは絶対にそのまま3dsの電源を落とします。(服の説明文まではセーフ)(先の画面に行くとセーブされるからです)そして同じように出るまでタッチします。この時9つある服の種類は固定です。その中からランダムです。
藤鼠色のジャケット、鈍色の制服ブレザーです。
オーバルメガネ、インテリメガネ(通常つづら)と併用してサイコロ1回降って稼げる賽銭の期待値が
(2+4+6)/3に2かけて平均8賽銭稼げるからです。
オーバルメガネ、インテリメガネを着ると偶数しか出なくなります。
欠点として、偶数なので止まれないマスがあるので出目の操作をする必要があります。
二番目におすすめは奇数が出た時賽銭が貰える
亜麻色のジャケット、紺の制服ブレザーです。
ハーフリムメガネ、赤縁メガネ(通常つづら)と併用してサイコロ1回降って稼げる賽銭の期待値が
(1+3+5)/3に2かけて平均6賽銭稼げるからです。
ハーフリムメガネ、赤縁メガネを着ると奇数しか出なくなります。
奇数なので出目の操作をせずにあらゆるマスに止まれますが、偶数が出た時賽銭が貰えるのと比べたら期待値が低いので個人的には、次点です。
三番目におすすめはサイコロで通過したマスに置かれた賽銭を取得できる
赤バラのアオザイです。
昼のみで賽銭マスの賽銭を増やす、茶水晶のイヤリング、蒼玉のイヤリング(通常つづら)
や
夜のみで賽銭マスの賽銭を増やす、黄金のイヤリング、白銀のイヤリング(通常つづら)
と併用すると簡単に賽銭が稼げます。
欠点として、昼夜が入れ替わるたびに頻繁にアクセサリをつけはずししたり、どうも賽銭マスは復活しないようなので、個人的には次点です。
9つあるつづらをタッチして目的のと違うアクセサリが出たら、絶対に次の画面に行かずに3dsの電源を切ります。そして出るまで繰り返します。
2回目以降は自動的にセーブされるのでリセマラは出来ません。
つまり最初のリセマラで狙う服は無課金なら赤バラのアオザイです。
[[image:750936|250px]]
ここで狙う服は
①偶数が出た時賽銭が貰える
藤鼠色のジャケット、鈍色の制服ブレザー
もしくは
②奇数が出た時賽銭が貰える
亜麻色のジャケット、紺の制服ブレザー
もしくは
③サイコロで通過したマスに置かれた賽銭銭を取得できる
赤バラのアオザイ
[[image:747764|250px]]
■ | ||
■ |
そもそも運悪く9つあるつづらに①、②、③に該当する服がなかった場合は高級つづらを選択して宝玉5個を選択します。宝玉は当然0個なので、宝玉が足りませんと出ます。そしてセーブします。するとなぜか9つあるつづらの中に入っている服が変わります。目的の服が9つのつづらに含まれるまで繰り返します。
おすすめは
一番目におすすめは偶数が出た時賽銭が貰える藤鼠色のジャケット、鈍色の制服ブレザーです。
オーバルメガネ、インテリメガネ(通常つづら)と併用してサイコロ1回降って稼げる賽銭の期待値が
(2+4+6)/3に2かけて平均8賽銭稼げるからです。
オーバルメガネ、インテリメガネを着ると偶数しか出なくなります。
欠点として、偶数なので止まれないマスがあるので出目の操作をする必要があります。
二番目におすすめは奇数が出た時賽銭が貰える
亜麻色のジャケット、紺の制服ブレザーです。
ハーフリムメガネ、赤縁メガネ(通常つづら)と併用してサイコロ1回降って稼げる賽銭の期待値が
(1+3+5)/3に2かけて平均6賽銭稼げるからです。
ハーフリムメガネ、赤縁メガネを着ると奇数しか出なくなります。
奇数なので出目の操作をせずにあらゆるマスに止まれますが、偶数が出た時賽銭が貰えるのと比べたら期待値が低いので個人的には、次点です。
三番目におすすめはサイコロで通過したマスに置かれた賽銭を取得できる
赤バラのアオザイです。
昼のみで賽銭マスの賽銭を増やす、茶水晶のイヤリング、蒼玉のイヤリング(通常つづら)
や
夜のみで賽銭マスの賽銭を増やす、黄金のイヤリング、白銀のイヤリング(通常つづら)
と併用すると簡単に賽銭が稼げます。
欠点として、昼夜が入れ替わるたびに頻繁にアクセサリをつけはずししたり、どうも賽銭マスは復活しないようなので、個人的には次点です。
通常つづらのリセマラの仕方
通常つづらでそもそも欲しいアクセサリがない場合は高級つづらを選択して宝玉5個を選択します。宝玉は当然0個なので、宝玉が足りませんと出ます。そしてセーブします。するとなぜか9つあるつづらの中に入っているアクセサリが変わります。目的のアクセサリが9つのつづらに含まれるまで繰り返します。
高級つづらのリセマラについて
2017/01/22追記
最初に狙う服でユキンコのイベントをしていたら(110体倒すの)、賽銭マスが復活していたので、最初に狙う服は赤バラのアオザイが良いです。また、赤バラのアオザイはステータスが高いので、神格試験を受けやすいです。また、赤バラのアオザイと併用するアクセサリーは偶数の出るメガネでもいい感じです。つまり最初のリセマラで狙う服は無課金なら赤バラのアオザイです。
[[image:750936|250px]]
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
ワザップ!
- No.2557433
- 2016-12-16 23:18 投稿
(削除済み)
返信表示(1)