
【まちむす】リセマラ不要!序盤の進め方まとめ

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 968 Views!
- 1 Zup!
序盤攻略 リセマラ 序盤の効率的な進め方 まちむす まちむす地球防衛ライブ
まりむす 地球防衛ライブのリセマラについてまとめています。リセマラが「必要なのか?」「不要なのか?」や序盤の効率的な進め方などを掲載しています。まちむすでガチャを引く際は是非ご覧ください。
まちむすはリセマラ不要!
キャラが入手できない

まちむすにはガチャが存在しますが、ガチャからはキャラではなくキャラの欠片が排出されます。欠片を指定数集めるとキャラを入手することができますが、リセマラの段階でそれを行うとかなりの時間を費やすことになります。
また、ガチャを引かずとも入手できるキャラクターが多いので、リセマラで当てておく必要もありません。ゲームを効率的に進めるためにもリセマラは非推奨となっています。
序盤の効率的な進め方
ミッションをこなす

まちむすには「メイン」「デイリー」「イベント」の3つのミッションが存在します。各ミッションではプリズムや強化アイテム、キャラの欠片などを入手することができます。
ミッションの「確認」をタップすると達成する際に必要になる行動をサポートしてくれるのでうまく活用していきましょう。
キャラを強化しよう

キャラの装備画面で「育成」を選択するとキャラクターを強化することができます。放置ゲーなので何もしなくてもレベル上げは行うことができますが、序盤はレベルが上がることによる恩恵が大きいので、放置以外でもレベル上げを行うようにしましょう。
レベルアップアイテムはショップにてコインを消費して購入することができます。購入できる数には限度がありますが、午前四時になると制限がリセットされます。
装備を変更しよう

まちむすではキャラに施設を装備させることができます。放置ゲーということもあり自分で出来ることは少ないので、キャラの性能に直結する施設は必ず装備するようにしましょう。
キャラに装備させる場合は、「商業」「農業」「工業」の各施設をバランスよく装備させることがおすすめです。しかし、ステータスの一部がとがっているキャラであれば、対応した能力を伸ばしてあげるといいでしょう。
ジュエルを装備しよう

プレイヤーランクが10に達すると「ジュエル」を解放することができます。ジュエルはキャラに装備することが可能で、ジュエルにより強化できるステータスが異なります。キャラのステータスを確認しつつ、長所を伸ばせるジュエルを装備させるようにしましょう。
関連スレッド
【まちむす 地球防衛ライブ】フレンド募集スレッド【まちむす 地球防衛ライブ】雑談スレッド
【まちむす 地球防衛ライブ】質問スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X