「ミサイルの耐久力」8/24追加!!

「ミサイルの耐久力」8/24追加!!
  • 760 Views!
  • 2 Zup!

これはストーリーの戦闘が始まるときに見つけたことです。
戦闘が始まるときに、アーウィンなどの戦闘機を前のほうから後ろに回り込んでから標準やシールドメーターなどが表示されますよね?その回り込んでシールドメーターなどが表示されるまでは無敵です。なので、敵がぶつかっても、ダメージは喰らわず、反対に敵に連続でダメージを与えます。(ローリングみたいに攻撃力は低いです)これはコーネリアのチェイサーという敵で見つけました。ただし、レーザーなどは喰らいます。そのことについては下に書きました。

これも、ストーリーの戦闘の時に見つけたことです。
ターゲットとエネミーコアの数が画面に表示されますよね?その画面が表示されてるときはすでに戦闘が始まってることになっています。僕はこのせいで、ビームを出しながら移動する敵(シールドと攻撃力が高くて、水色と赤色の種類がいて、赤のほうは、ファイアフィッシュでした)のビームが連続ヒットしていて、標準などがでてきたときにはもう死んでいました。ビームじゃなくて、弾丸(?)みたいなのも当たります。

ビームの攻撃力(8/22更新):僕は現在、敵のビームなどの色で攻撃力が違うことに気づき、そのことについて研究中です。わかったことを更新していきます。
輪の形をしたビームを連射してくる敵がいますよね?(トレーニングLv.3にいます)その敵のビームの色で攻撃力が違います。まだよくわかっていないので大まかに言うと青っぽいビームのほうが少し弱く、赤のほうが少し威力が高いです。
コーネリアなどの海上の戦いの時に水面から出てくるタツノオトシゴみたいな敵の赤いビーム:1ブロックより少し少ないダメージ(シールドメーターをみれば線があるのでそれで分けています)水面をスキー板みたいなので滑りながら攻撃してくる敵の緑と赤に点滅するビーム:1ブロックダメージ

ミサイルは最初の方と後の方では耐久力が違うことがわかりました。そのことについても調べていますが、そのうちのわかっていることを書きます。
ミサイルの耐久力:最初の方・・・ロックオン×3
          後の方・・・ロックオン×4

結果

一応感想書いてって下さい。参考にしますので。

関連スレッド

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.600460
  • 2006-08-21 21:36 投稿
(削除済み)
よく調べましたね
ほんと、凄いです。

とても参考になります。

さっそく使わせてもらいますね。
返信する