「わざ」について

「わざ」について
  • 252 Views!
  • 1 Zup!
ポケモンは3種類のわざを使いこなす
攻撃のわざ
相手を攻撃し、ダメージを与える種類のわざ。単にダメージを与えるだけでなく、ダメージを与えながら相手を「どく」や「ねむり」などの状態異常にするわざや、先手をとって攻撃するわざ、必ず命中するわざなど、多彩な種類がある。

防御のわざ
相手からの攻撃によって、ピンチになったときに有効な種類のわざ。HPを回復したり状態異常を回復したりすることができる。また相手にダメージを与えながら自分のHPを回復したり、ターンごとにHPを少しずつ回復したりできるわざもある。

補助のわざ
自分を強化したり、相手を不利な状態にしたりする種類のわざ。自分の「のうりょく」を上げたり、相手を「どく」や「やけど」などの状態異常にしてHPをへらしたりすることができる。強制的に相手のポケモンを入れかえるわざなどもある。

ポケモンにわざをおぼえさせる主な方法
レベルアップさせる
それぞれのポケモンは、わざをおぼえるレベルが決まっている。そのレベルに達するとわざをおぼえられる。

わざマシンやひでんマシンを使う
わざマシンやひでんマシンは、わざを記録したどうぐ。わざマシンは一度使うとなくなるので、大切に使おう。

人から教えてもらう
旅先で出会う人の中には、わざを教えてくれる人がいる。わざマシンと同じく、一度しか教えてもらえない。

バトルポイントと引きかえに教えてもらう
殿堂入り後にバトルフロンティアでは、勝ちとったポイントと引きかえに、わざをおぼえることができる。

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1121714
  • 2007-07-25 23:41 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.923747
  • 2007-03-04 09:57 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.808052
  • 2007-01-02 17:44 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.734799
  • 2006-11-25 21:58 投稿
(削除済み)