(小ネタ)砂を浮かせる装置?

- qftgsqRH
- 最終更新日:
- 340 Views!
- 1 Zup!
水=水 ソ=ソウルサンド
⬛=適当なブロック 金=金床 空中=何も置かない
で、下の装置を作って下さい。
金
⬛空
⬛
⬛
⬛ ⬛
⬛水 ⬛ ⬛⬛⬛
⬛水 ⬛ 金 空 ⬛
⬛水 ⬛ ⬛⬛⬛
⬛ソ ⬛ ↑ 上から見た図
⬛⬛⬛ (⬛で3×3・中1×1の筒にして下さい。)
地面地面
これをつくった後、「空」の位置に砂を
1秒に一個程度、置いていきます。
最初の方は下に落ちてソウルサンドand水の
影響で水面で跳ねます。ジョボジョボ.。o○
しかし20〜40個ほど置いていると「空」の位置に
置いていた砂がその場で静止します。
この状態でそのままにして下さい。
すると別の場所で砂を空中に置いても下に
落ちなくなります!!!!
<<説明&考察(ネタ)>>
今回紹介したこの装置、正式な名前で
重力処理機能制御装置は、その名の通り
砂などにかかる「重力処理」と呼ばれる力を
ラグらせて制御(物理)する装置。現象としては
水とソウルサンドでひたすら連続的に重力処理
をさせる為、「TNTのラグ」と同じ様なもの。
しかしながら、 ↑と同時に行おうとすると、
装置内ジョボジョボしていた砂自体が止まる
ので装置が動かなくなる恐れがあるので注意。
検証はしていないが、砂利,金床,雪,トロッコ系も
浮く可能性あり。試してみて欲しい。
⬛=適当なブロック 金=金床 空中=何も置かない
で、下の装置を作って下さい。
金
⬛空
⬛
⬛
⬛ ⬛
⬛水 ⬛ ⬛⬛⬛
⬛水 ⬛ 金 空 ⬛
⬛水 ⬛ ⬛⬛⬛
⬛ソ ⬛ ↑ 上から見た図
⬛⬛⬛ (⬛で3×3・中1×1の筒にして下さい。)
地面地面
これをつくった後、「空」の位置に砂を
1秒に一個程度、置いていきます。
最初の方は下に落ちてソウルサンドand水の
影響で水面で跳ねます。ジョボジョボ.。o○
しかし20〜40個ほど置いていると「空」の位置に
置いていた砂がその場で静止します。
この状態でそのままにして下さい。
すると別の場所で砂を空中に置いても下に
落ちなくなります!!!!
<<説明&考察(ネタ)>>
今回紹介したこの装置、正式な名前で
重力処理機能制御装置は、その名の通り
砂などにかかる「重力処理」と呼ばれる力を
ラグらせて制御(物理)する装置。現象としては
水とソウルサンドでひたすら連続的に重力処理
をさせる為、「TNTのラグ」と同じ様なもの。
しかしながら、 ↑と同時に行おうとすると、
装置内ジョボジョボしていた砂自体が止まる
ので装置が動かなくなる恐れがあるので注意。
検証はしていないが、砂利,金床,雪,トロッコ系も
浮く可能性あり。試してみて欲しい。
結果
砂が空中に置ける!
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
qftgsqRH
- No.2691953
- 2022-02-06 20:29 投稿
主です。出来ない方は教えて下さい!
そして出来た方は検証結果を是非教えて下さい!
コメント、待ってます!
そして出来た方は検証結果を是非教えて下さい!
コメント、待ってます!