一周目->二周目持っているモンスター・カプセルとLv引き継ぎ(Stirlingソフト使用)

一周目->二周目持っているモンスター・カプセルとLv引き継ぎ(Stirlingソフト使用)
  • 3562 Views!
  • 5 Zup!
一周目->二周目持っているモンスター・カプセルとLv引き継ぎ(Stirlingソフト使用)のユーザー投稿スナップ 一周目->二周目持っているモンスター・カプセルとLv引き継ぎ(Stirlingソフト使用)のユーザー投稿スナップ 一周目->二周目持っているモンスター・カプセルとLv引き継ぎ(Stirlingソフト使用)のユーザー投稿スナップ 一周目->二周目持っているモンスター・カプセルとLv引き継ぎ(Stirlingソフト使用)のユーザー投稿スナップ
こんにちわ^^ゲームを骨の髄まで楽しみ尽くすプレイヤー、rainoanijaです。
本来一周辺り僅か20~40時間,やり込むには不向きな(例外もありますが)GBソフト。
例えば遊☆戯☆王デュエルモンスターズなら、一人と100戦して(それでもけっこう長いんですが)、全てのカードをコンプリートすればENDです。
しかしこの【遊☆戯☆王 モンスターカプセルGB】は、すべてのモンスター(MC)を
コンプリートし、尚且つ,LvをMAXまで上げることはとても難しいのではないでしょうか?
もちろん試みてはみました。→結果、孔雀舞のハーピィ戦で何度も破れて詰み状態にw
ここまで育成してきた弱小モンスターをデータごと捨ててしまいたくはない!それで、"二周目"として再び1階からやり直し、再度強化してから彼女に挑みたいと思ったわけです。

①バイナリエディタをDLする
https://mega.co.nz/#!MtRnzBKT!jZ7V52YxJ2l19LMOXCTDTOU80rp5NkkvU...
②ファイル⇒開くからステートセーブファイル(例:Yu-Gi-Oh! Monster Capsule GB (J) [C][!].sv0)を読み込み。これを一周目データとします.(無い場合、GBエミュ起動後,SaveState保存し作成してください。)
③そのままもう一度ファイル⇒開くからステートセーブファイル(例:Yu-Gi-Oh! Monster Capsule GB (J) [C][!].sv1)を読み込み。これが昨日まで進めていたDATA、二周目データとします
④検索・移動から「比較」を選択し、OK.
⑤下記の二周目データ(SV1)のアドレス部分をドラッグし、コピー。そして一周目データ(SV0)のアドレス部分に貼り付けます。これでOK!
【MCの存在と、レベルのアドレス】00010005~0001025D(ずれている場合、後ろなら12000以降、前なら0E01E以前を除いた形で、含めてください。)
動画です-http://www.4shared.com/video/ID4T1YXBba/_GB.html

追記:この方法のメリットとデメリットを書きます。その前に、孔雀舞のハーピィ・レディ×3ですが、ブラックマジシャンに頼って普通に勝ちました。その後も、[じっくりと攻撃範囲1マスの のうミソスライムなどを育成する]ことなく、また[一切使わず]に最後のラスボスまで通したのですが(理由は、フロアが上がるにつれてLvの高い同モンスターが入手できるようになったから。そしてクリア後のカプセルマシンでも同様にダブることがあるんじゃないか、と思ったからです)、クリア後の、あの子とあの企業家とあの墓守人がLv6程度の雑魚モンスター×4で経験値36(こちらはLv39だよ?!)という法則無視の経験値をくれるんです。どういうことでしょう。最強の隕石龍Lv40を使うYB君ですら苦労して倒して40。大差ありません。インフレしすぎ・・・・これではバランス崩壊、もう「強いモンスター使ってさっさとクリアしてしまおう!」ですね。
メリットですが、前述したようにゆっくり、じっくりプレイしたい、また忘れてしまったストーリーを再確認する目的で、また新しい気分でプレイできるという点です。あとトレードするより早い(データ2を用意しなくて済む)。デメリットですが、これは忘れていました。「城之内・本田などのMCは捨てることができないので、ダブる。永久に残る」という点(この点は下記の追加アドレスで回避)、「遅くても、トレードすれば済む」という点。MCは200個までで全てをコンプリートしつつ育成もするのであれば二個以上のキャラクターMCは邪魔になります。その場合このStirlingソフトを用いることなく、"二周目"として必要なモンスターのみデータ2に(トレードで)送って(savファイルとsa2ファイルで交換)やり直すと良いでしょう。まだ空きがあるならStirlingソフトを使った方が早い,と。ただ前述したクリア後の三名は、一撃で沈むくらい弱い癖に36と高い経験値をくれるので、うーん困ったもの。一周目は二周目で青龍と戦うためのLvUP経験値稼ぎデータとして使い、二周目に投入するというように使い分けるといいかな。

追加:カプセルの引き継ぎです。000002d6~000002f8
まだ進化はさせたくない、わざのLv・ステータスも上げたくないといった場合に、これまで集めた分のカプセルを二周目に引き継がせます。

追加:上記二周目アドレス編集によりジョー、アンズなど仲間キャラが被ってしまった場合。【1】新しいデータから二周目を開始する際、存在フラグ、ユウギ入手フラグに何らかの支障をきたしてしまうと問題(まだ未確認)である.【2】機種によっては、MCトレードできないこともある。
この【1】【2】のキャラMCの被りによるデメリットを下記の方法で解消します。(基本、キャラMCは捨てられないので)
①"いれかえ"で削除するキャラMCを最も左上(1ページの上)に置きます。ステートセーブし(例:Yu-Gi-Oh! Monster Capsule GB (J) [C][!].sv0)ファイル作成。
②次にステートセーブファイルをStirlingソフトで読み込み、00010005~00010008の箇所を変える。これだけでOK!
具体的には、00010005の箇所を、(ジョーなら"70"になっているはずです他のキャラは71~74)"3B"(クリボーです)に入力変更。その後、セーブしてから再ロード。"すてる"から削除できるようになってます。

※ステートセーブ
便利ですが、SAVファイルより優先度が高いため、間違って過去のデータをload⇒終了などした場合、SAVファイルが強制的に上書きされてしまいます。ステートキーを誤って押してしまう可能性もあるので、一応終了時に削除するか、毎回ステートセーブを分けて行うようにするなど工夫しましょう。SAVファイルのコピーを取っておくのが一番安全です
例)1月一日にステートセーブし"○○.sv0"ファイル作成(⇒終了でsavファイル作成+sv0の中にsavファイル作成)、その後2月一日にステートロードし一ヶ月保存を行っていない"○○.sv0"を読み込む、するとリセットor終了時に作成されるsavファイルは1月一日のもの。1月一日から2月一日の間に何度savファイルを上書き作成していようと、強制的に過去のものが優先され、上書きされてしまいます。対策は、そもそも使用しない(また削除しておく)ようにするか、セーブ⇒ステート保存⇒終了の順序を常時心がけるよう徹底する。

※バイナリエディタStirling.exeショートカットキー
起動中は上書き保存時でも、Ctrl+Zで前アドレスデータに戻せます。Ctrl+C、Pでコピー貼り付けも基本できますが、稀に右クリック中にコピー貼り付け欄が白くなっていて表示されていない状態の時は、Ctrl+C、Pを受け付けないようです

結果

たっぷりとクリア後のデータ1で強化した後、データ2でラスボスに再挑戦だ!