ザコとボスのアルゴリズム

ザコとボスのアルゴリズム
  •  ほう
  • 最終更新日:
  • 1101 Views!
  • 1 Zup!
・ザコには主に接近戦闘型(回復含む)・投射攻撃型・部屋内一体攻撃型(アンシャーのみ)・逃走型(ミニロックのみ)のアルゴリズムが存在し、これとは別に移動・攻撃(場合によりその両方)目標がランダムに設定されるタイプが居る。

・接近戦闘型は敵ボスに最短距離で近付こうとする為、途中に長い壁などの障害物が有った場合それを回り込めずに行ったり来たりする事が有る。また、ダメージ床も気にせずにどんどん進入してくる。

・投射攻撃型は(壁などの移動を遮るものがある場合を除き)常にギルスと2マス以上の直線射程上に居る様に移動する。やはり接近戦闘型同様壁にハマったりダメージ床にも平気で飛び込んでくる。接近型もそうだが、うまく誘導すればダメージ床に入れて自滅させる事も出来る。

・全てのザコは同ルームにどちらかのボスが居ない限り行動出来ない。一旦敵を一ヶ所に誘き寄せてからルームを出て、反対側から入れば敵との距離を大きくとってやり過ごす事が可能。

・COMボスにはギルス追尾型・ジュエル重視型・待機型などの基本アルゴリズムが存在し、ボスによって異なる他、ギルスや自身のカギ入手状況、ギルスとカギとの距離関係、経過ターン数などの要因によって戦闘中に切り替わる事も有る。特にギルスがカギを2本以上入手すると大半の敵ボスはジュエル重視に切り替わるので自ダンジョンの防衛に注意。

・COMボスは可能な限り進行上の障害を排除するアルゴリズムを持つ。道をクリーチャーが塞いでいた場合、味方でも敵でも容赦無く攻撃して道を開こうとする他、壁破壊能力を持つ場合は目の前の壁を壊して進行する事も。通常ボスはダメージ床には入らないが、回り道も出来ない場合は自分からダメージ床に入る事も有る。酷い時はそれで自滅する事も。

・COMボスはカードを投げたり、初期装備以外の装備カードを使用する事は無い。