ゼルダの伝説 時のオカリナ(V1.0)宝箱の中身リスト 自分でサーチしたので、間違っている所もあるかもですが、お許しを m><m

0000〜001F :「つかむ」と出て、つかむと即死(?)

0020〜003F : 5ルピー

0040〜005F : デクの実

0060〜007F : ボムチュウ

0080〜009F : 妖精の弓

00A0〜00BF : 妖精のパチンコ

00C0〜00DF : ブーメラン

00E0〜00FF : デクの棒

0100〜011F : フックショット

0120〜013F : ロングフック

0140〜015F : まことのメガネ

0160〜017F : ゼルダの手紙

0180〜019F : 時のオカリナ

01A0〜01BF : メガトンハンマー

01C0〜01DF : コジロー

01E0〜01FF : あきビン

0200〜021F : 赤いクスリ

0220〜023F : 緑のクスリ

0240〜025F : 青いクスリ

0260〜027F : 妖精

0280〜029F : ロンロン牛乳

02A0〜02BF : ルトの手紙入りビン

02C0〜02DF : 魔法のマメ

02E0〜02FF : ドクロのおめん

0300〜031F : こわそなお面

0320〜033F : めざまし鳥(説明が魔法のマメ)

0340〜035F : キータンのお面

0360〜037F : ウサギずきん

0380〜039F : まことの仮面

03A0〜03BF : ポケットタマゴ

03C0〜03DF : 0320〜033Fと同じ/てのりコッコ

03E0〜03FF : あやしいキノコ

0400〜041F : あやしいクスリ

0420〜043F : 密猟者のノコギリ

0440〜045F : 折れたゴロン刀

0460〜047F : 処方せん

0480〜049F : メダマガエル

04A0〜04BF : 特性本生目薬

04C0〜04DF : 大ゴロン刀のひきかえ券

04E0〜04FF : コキリの剣

0500〜051F : 巨人のナイフ

0520〜053F : デクの盾

0540〜055F : ハイリアの盾

0560〜057F : ミラーシールド

0580〜059F : ゴロンの服

05A0〜05BF : ゾーラの服

05C0〜05DF : ヘビィブーツ

05E0〜05FF : ホバーブーツ

0600〜061F : 大きな矢立て

0620〜063F : 最大の矢立て

0640〜065F : ボム袋

0660〜067F : 大きなボム袋

0680〜069F : 最大のボム袋

06A0〜06BF : 銀のグローブ

06C0〜06DF : 金のグローブ

06E0〜06FF : 銀のウロコ

0700〜071F : 金のウロコ

0720〜073F : もだえ石

0740〜075F : ゲルドの会員証

0760〜077F : 妖精のオカリナ(説明が時のオカリナ)

0780〜079F : 5ルピー

07A0〜07BF : ハートの器

07C0〜07DF : ハートのかけら

07E0〜07FF : ボス部屋のカギ

0800〜081F : コンパス

0820〜083F : ダンジョンマップ

0840〜085F : 小さなカギ

0860〜087F : 5ルピー

0880〜089F : 5ルピー

08A0〜08BF : 大人のサイフ

08C0〜08DF : 巨人のサイフ

08E0〜08FF : ふしぎなタマゴ

0900〜091F : ハート

0920〜097F : 5ルピー(0920〜097Fまで5ルピー)

0980〜099F : 1ルピー

09A0〜09BF : 5ルピー

09C0〜09DF : 20ルピー

09E0〜09FF : ハートの器

1000〜 : なし

 812485F4 000A
81248516 000E
81248602 xxxx
81248524 0000 xxxxの部分を上記の数字に変えると、宝箱の中身が変わる。

 このコードではロンロン牧場のエポナが、宝箱に変わる(時オカv1.0初期ロム)。

結果

http://yahoo.co.jp


関連スレッド

ゼルダの伝説
うわさ ゼルダの伝説時のオカリナはもともとFPSの予定だった
ゼルダの伝説時のオカリナ3Dの公式ホームページがカオスな件

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)