電波人間のRPG FREE!ではジュエルも大切ですが・・・
お金(ゴールド)もないと大変ですよね。
ジュエルをいっぱい手に入れるのは大変ですが、お金ならいろんな方法で手に入ります!
というわけで、すでに知ってることでしょうが、お金稼ぎの色んな方法をまとめてみました。参考にでも。
あ、イベントステージの細かい攻略は他のを参考にして下さい。ここではあくまで方法をまとめます。

1:敵を倒す
一番シンプルですね、はい。
レベリングと同時にできると言い張ればいいのですが、流石に効率は悪いでしょう・・・
ドロップアイテムを売り飛ばせばいい感じに稼げるのかも・・・いやめんどくせぇな。

2:植物を育てる
こればっかりは時間さえあれば簡単に荒稼ぎできます。私が一番頼ってる方法です。
説明すると種を植えて育てると言う方法です。
種はドロップしたものでも良いです。デコレショップで買ってしまっても構いません。
これらをたくさん植えて、成長するまで待ちましょう。当然ですが栄養剤は使わない方がいいです。
あとは成長した植物をショップで売り飛ばすのみ。
ショップで買ったものならば大体、約1.5~2.5倍くらいで返ってきます。銀行もびっくり!
欠点としては、成長するまで数日かかることと、あんまり放置しすぎると枯れて全部パァになってしまうことです。
せっかちな人とかには向いてないですね。

3:イベントステージ「ダブルアップチャンス!」
おすすめはしません。続けるかどうか葛藤する末に外すのがオチです。
他の攻略で「パターンがある!」とか言ってるようですが、あれはランダムです。
信じきっていると、牢屋に入れられている地底人みたいになりますよ。
まあ上手くやればジュエルも手に入るので、カイジ顔負けのギャンブラーの方はどうぞ運試しにやってみて下さい。

4:イベントステージ「ゴールドゲット!」
安定ですねここは。身の程さえわきまえれば最低数千くらいは稼げるかと。
身の程さえわきまえれば、ですけど。
調子にのって高難易度のステージに挑めば、もれなくゲームオーバーとかついてきます。
初級でも千いくら稼げるのでいい方法だとは思うのですが・・・え?少ない?基本無料のゲームで欲張っちゃあいけませんよ?←

5:アイテムを集める系ステージ
意外と稼げるやつです。
ん?どういうことだ?と思う人のために説明すると、「ごちそうゲット!」や「オリバの木工工房」など、特定のアイテムを集めることを目的としたステージのことです。そのステージでたくさん集めて、持ち帰ってから売るという方法です。
9月中旬に「注文の多い洋菓子店」というイベントステージがあったことをご存じでしょうか?
あのステージは、洋菓子の材料を集めるというステージだったのですが、あそこで手に入る材料は、電波人間にあげる食べ物にもなりますし、かつ1個百いくらで売れるため、頑張ればゴールドゲットの初級とかより稼げるかも!?
どうでもいいのですがあのステージで、お礼に貰える装備は、無課金の人には嬉しい効果がついており、結構高値で売れます。
こういうイベントステージ増えてほしいなぁ。

6:ボスの証を売る
そういやこんな方法もありました。しばらくしてから思い出して書き加えることになってしまいましたよもー
1の方法の延長と見て構いません。そのまんまです。ボスを倒すと手に入る証を売るという方法です。
ファイアウッキーとキングウッキーの二つの証が合計数千くらいだったかと。もっといいとこあるんすかね。
ちなみにテレポーターを使えば、オリバに渡してしまうはずのウッドウォーカーの証を持って帰れるんだとか・・・
まあ持って帰ったとして3000Gらしいです・・・見事なテレポーターの無駄遣い。

7:メインステージ「妖精伝説の湖」
コメントで見つけて「ん?・・・あー!」ってなって書き加えさせていただきました。
メインステージの中でも序盤のこのステージ、偶像もレベルを上げてりゃ簡単にとれるので忘れがちなのですが、このステージ、換金アイテムが地味に多いんです。ハンマーアンコウとオクトパイダーの2体から手に入る証と、すでに水の偶像を手に入れている場合にデーモンを倒して神殿へ行くとアメジストの欠片、さらによつめシャークがラフレシアの種を落とすことがあり、方法2へ派生させて金稼ぎが出来るのです!
・・・書いてみると意外とすごいなこれ。

現在私が知ってる限りだと以上です。
ジュエルばっかりに気をとられて、ゴールドのことを忘れてたら、このゲームでは苦労しまくりですよ!

結果

自分に合った方法で頑張りましょう!回復アイテムには困らない程度に稼げるかも!?


関連スレッド

【雑談も歓迎】日々の思った事を一行に書くスレ
あったらいいな、こんな電波人間のアンテナ
彩羽の雑談スレッド(電波人間以外の雑談も可)

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(5人) 立たなかった

83% (評価人数:6人)